日本国際交流(Japanese)
ワクチンについて
知りたい方
ワクチンの接種を
考えられている方
体験記
Q&A
医療従事者の方
運営メンバー
取材・監修依頼
メディア掲載情報
2022/03/26キッズリーフレットの配布を終了させていただきます。
2022/03/14キッズリーフレットの4次募集申込みを締め切りました。
2022/03/09第3回『上手な医療のかかり方アワード』で厚生労働大臣賞(最優秀賞)を受賞いたしました。
よく見られているタグ
よく見られているタグ
#子ども
#副反応
#リスク・安全性
#20代
#ファイザー
#モデルナ
#効果
#女性
#10代
5~11 歳のこどもを対象とした新型コロナウイルスのワクチン接種について、情報を提供しています。
キッズリーフレットのダウンロードもこちらから。
PICK UP
動画・スライド:医療従事者の方へ
#副反応#医療従事者
2021/05/21
新型コロナウイルスワクチン接種 アナフィラキシーの初期対応
動画・スライド:みなさんへ
#ファイザー#モデルナ#効果#変異株
2021/05/20
【教えて!こびナビ#20】変異ウイルス解説 変異とは?ワクチンの有効性は?日本株どうなる?など
「教えて!こびナビ」今回は変異株(変異ウイルス)について千葉大学医学部附属病院感染制御部・感染症内科…
動画・スライド:みなさんへ
#ファイザー#モデルナ#ワクチン種別#副反応#注射
2021/05/14
【教えて!こびナビ#19】各メーカーのワクチンの違いや血栓症のことなど ワクチン接種の素朴な疑問⑦
「教えて!こびナビ」今回はワクチン接種の素朴な疑問第七弾、ファイザー社、モデルナ社のワクチンの違いや…
動画・スライド:みなさんへ
#ファイザー#モデルナ#ワクチン種別#日常生活#注射
2021/05/09
【教えて!こびナビ#18】なぜワクチンは2回接種が必要なのか?1回の接種でも効果はあるのか?などワクチン接種の素朴な疑問⑥
「教えて!こびナビ」今回はワクチン接種の素朴な疑問第六弾、なぜmRNAワクチンは2回接種しないといけ…
動画・スライド:みなさんへ
#ファイザー#モデルナ#ワクチン種別#注射#高齢者
2021/05/05
【教えて!こびナビ#17】ワクチン接種の時期、なぜ高齢者から接種するのか?などワクチン接種の素朴な疑問⑤
「教えて!こびナビ」今回はワクチン接種の素朴な疑問第五弾、コロナワクチンと他のワクチン(予防接種)を…
「動画で学ぶコロナの話題」をもっと見る
医療従事者向け
動画・スライド:医療従事者の方へ
#副反応#医療従事者
2021/05/21
新型コロナウイルスワクチン接種 アナフィラキシーの初期対応
動画・スライド:医療従事者の方へ
#副反応#医療従事者#基礎疾患#妊娠#注射
2021/04/15
新型コロナウイルスワクチン接種 予診上の注意点
動画・スライド:医療従事者の方へ
#副反応#医療従事者
2021/04/02
副反応疑い報告制度って何!?
動画・スライド:医療従事者の方へ
#副反応#医療従事者
2021/03/02
10分で分かる!ワクチン接種で起こりうるアナフィラキシーとその対応
動画・スライド:医療従事者の方へ
#リスク・安全性#ワクチン種別#副反応#効果#医療従事者
2021/02/11
新型コロナウイルスのワクチンについて:コメディカルの皆様へ
お知らせ
NEWS
202203/26
キッズリーフレットの配布を終了させていただきます。キッズリーフレットのお申し込みについて、部数相当分のお申し込みをいただきましたので、受付を終了いたし…
202203/14
キッズリーフレットの4次募集申込みを締め切りました。キッズリーフレットの4次申し込みは締め切らせてきただきました。申し込みくださった方々、ありがとうござ…
202203/09
第3回『上手な医療のかかり方アワード』で厚生労働大臣賞(最優秀賞)を受賞いたしました。このたび、こびナビが、第3回『上手な医療のかかり方アワード』(主催厚生労働省)で「厚生労働大臣賞」(…
202203/07
キッズリーフレットの3次申し込みを締め切りました。キッズリーフレットの三次申し込みは締め切らせてきただきました。申し込みくださった方々、ありがとうござ…
202202/23
キッズ特設サイトを公開いたしました。【こどもの接種に関する特設サイトを公開!】こどものワクチン接種に関する保護者向けの特設サイトを公開い…
read more
こびナビについて
動画
コラム
Q&A
体験談
医療従事者向け
取材・監修依頼
説明配布資料
お知らせ
お問い合わせ